板橋区内の賃貸管理・入居者募集は地域密着の不動産会社、大山のアメニシティへ
1部屋からの賃貸管理・入居者募集
株式会社アメニシティ
〒173-0024
東京都板橋区大山金井町47-6 グリーン大山西館102号
東武東上線「大山駅」南口 徒歩5分
板橋区大山で不動産業18年
03-5917-4533
営業時間 | 9:30~18:00(水曜定休) |
---|
お気軽にお問合せください
賃貸管理業は建物の「維持管理」と「価値の向上」が大切です。
時間の経過とともに劣化した設備は修繕し、入居者のニーズが高いものにはリフォームを施しながら、賃貸オーナー様の安定した賃貸経営を支えます。
リビング・洋室の古くなったフローリングの上から、フロアタイルを貼り付けました。
フロアタイルとは塩ビ素材の床材で、厚さが薄いのでフローリングを剥がさず上から貼れます。その為、既存のフローリングの剥がし代や廃棄代がかからず、リフォーム代が安くなります。
フロアタイルは柄・デザイン・形が豊富で、オリジナル性も演出できる点が優れています。
サンゲツ ヨーロピアンオーク WD-317
サンゲツ ヨーロピアンオーク WD-317
サンゲツ シュガーメイプルWD779
賃貸管理・入居者募集のお問い合わせはこちら
リビングや洋室のフローリングを張り替える程痛んではいないが、複数の傷や凹みが気になる場合、リペア施工が有効です。
まず傷や凹みを埋めて、その上からフローリングの木目に合わせて塗装するので、完了後はどこに傷や凹みがあったかわからなくなるくらい綺麗に仕上がります。
専門性の高い作業なのでリペア専門の職人さんに依頼するのがおすすめです。
賃貸管理・入居者募集のお問い合わせはこちら
一昔前の天井直付け照明を、蛍光管やグローランプの交換の煩わしさ、薄暗さや見た目の改善の為に、LEDシーリングライトに交換しました。
既存照明を撤去後に、天井へ引っ掛けシーリングを取り付ける必要があります。
賃貸管理・入居者募集のお問い合わせはこちら
新築時からテレビドアホンが付いていましたが、約12年経ち新しい便利な機能が付いたテレビドアホンに交換しました。
まず機器の厚みが薄くなりコンパクトに。
そしてモニターが白黒からカラーへ。
さらに留守時に来訪した人の自動録画機能有り。
同じ設備でも最新機能の情報は常に収集する事が大切です。
賃貸管理・入居者募集のお問い合わせはこちら
築31年の建物で、約42㎡の2DKタイプ。
新築当時は部屋数が多い間取りの方が人気がありましたが、今はリビングは広い間取りの方が人気があります。
DKと洋室を仕切る引き戸、垂れ壁、収納を撤去して、約13.2帖のリビングがある1LDKに間取り変更しました。
LDK14.4帖・和室6帖の3LDKです。
近年では広いリビングが好まれるので、和室を4.5帖と狭くしてLDKを15.9帖と広くするリフォームをしました。
食卓テーブル・ソファー・テレビをゆったり置けるようになり、内見時のお客様の評価が高まりました。
物件の場所や間取りの性質から、20才~40才代の方が借りる傾向のあるお部屋なので、和室だった部屋を洋室にリフォームしました。
床はフローリングで建具や襖も全て変えて、元々和室だった形跡は一切残さず綺麗に仕上がりました。
大家様・オーナー様に喜んでいただける賃貸管理をお約束致します。
大家様・オーナー様へアメニシティ賃貸管理
管理委託費
送金額の4%+消費税
更新事務手数料
新賃料の25%+消費税
送金時の振込手数料
すべて弊社負担
1部屋から管理OK
板橋区に地域密着した大山の
不動産管理会社
株式会社アメニシティ
03-5917-4533
営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日
〒173-0024
東京都板橋区大山金井町47-6グリーン大山西館102号
東武東上線「大山駅」
南口から徒歩5分
池袋駅・北池袋駅・下板橋駅・大山駅・中板橋駅・ときわ台駅・上板橋駅・東武練馬駅
新板橋駅・板橋区役所前駅・板橋本町駅・本蓮沼駅・志村坂上駅・志村三丁目駅
板橋駅・十条駅
池袋駅・要町駅・千川駅・小竹向原駅