板橋区内の賃貸管理・入居者募集は地域密着の不動産会社、大山のアメニシティへ
1部屋からの賃貸管理・入居者募集
株式会社アメニシティ
〒173-0024
東京都板橋区大山金井町47-6 グリーン大山西館102号
東武東上線「大山駅」南口 徒歩5分
板橋区大山で不動産業18年
03-5917-4533
営業時間 | 9:30~18:00(水曜定休) |
---|
お気軽にお問合せください
賃貸管理業は建物の「維持管理」と「価値の向上」が大切です。
時間の経過とともに劣化した設備は修繕し、入居者のニーズが高いものにはリフォームを施しながら、賃貸オーナー様の安定した賃貸経営を支えます。
築26年の賃貸マンションの1部屋が退去となり、浴室の古さも目立つようになってきたので浴室の交換工事を実施しました。
一度既存の浴室(床・壁・天井)を全て解体し、新品のユニットバス(リクシル)を組み立てていきます。
水栓もサーモスタッド混合水栓になり、鏡も付いて、住む人にとっても便利で綺麗で喜ばれるリフォームのひとつです。
20年以上住んでいた入居者が退去し、次の募集に向けて部屋全体のリフォームが必要な状態でした。
浴室もタイル張りで古さを感じ、水栓も掃除では綺麗にならない汚れが蓄積しており、浴室の交換工事を実施しました。
同時に追い焚き機能、鏡、サーモスタット混合水栓、棚を設置して、見た目と機能性が格段に上がりました。
24年経った浴室を交換。
タイル張りの壁からパネルの壁へ(1面だけアクセントパネル)。
鏡やシャワーヘッドが大きくなり、浴槽の高さも低くなりました。
年月が経ち浴室も進化しています。
賃貸管理・入居者募集のお問い合わせはこちら
洗面台付き浴室の2DKが空き部屋になりました。
近年、2~3人住まい用の間取りで洗面台付き浴室の物件は借りてから敬遠されがちなので、浴室と洗面台を別にするリフォームを行ないました。
これにより浴室のスペースが広くなり、洗面台の収納も増え、家賃を上げて成約する事ができました。
賃貸管理・入居者募集のお問合せはこちら
浴室の床がタイル張りで、目地に長年蓄積した落ちない汚れもあり、浴室の印象があまり良くありませんでした。かといって浴室全体を交換すると高額な費用がかかるので、浴室の床にバスナフローレ(浴室床材)を貼りました。
バスナフローレの効果は、①断熱性があって冬場の床の冷たさを軽減する。②クッション性があり衝撃吸収性を発揮する。③細かい凹凸により濡れていても滑りにくい。④特殊加工により水はけが早い。
見た目と実用性の向上がはっきりとわかる効果的なリフォームです。
浴室の壁がタイル張りである事で、見た目の古さと掃除のしづらさが内見者の懸念事項になっていました。
そこでタイルの上にアイカのセラールというバスパネルを貼り付けるリフォームを実施しました。パネルの厚さは3mmですが施工後に圧迫感はなく、見違えるように綺麗になり、掃除がしやすくなるという機能性の向上にもつながります。
浴室の混合水栓の切り替えレバーから漏水がありました。
この部分からの漏水の場合、パッキン交換では直らないので混合水栓全体の交換が必要との事。この機会に便利さを考慮しサーモスタッド混合水栓に交換しました。
見た目も便利さも向上し、入居者様にも喜んで頂きました。
賃貸管理・入居者募集のお問い合わせはこちら
大家様・オーナー様に喜んでいただける賃貸管理をお約束致します。
大家様・オーナー様へアメニシティ賃貸管理
管理委託費
送金額の4%+消費税
更新事務手数料
新賃料の25%+消費税
送金時の振込手数料
すべて弊社負担
1部屋から管理OK
板橋区に地域密着した大山の
不動産管理会社
株式会社アメニシティ
03-5917-4533
営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日
〒173-0024
東京都板橋区大山金井町47-6グリーン大山西館102号
東武東上線「大山駅」
南口から徒歩5分
池袋駅・北池袋駅・下板橋駅・大山駅・中板橋駅・ときわ台駅・上板橋駅・東武練馬駅
新板橋駅・板橋区役所前駅・板橋本町駅・本蓮沼駅・志村坂上駅・志村三丁目駅
板橋駅・十条駅
池袋駅・要町駅・千川駅・小竹向原駅